TOP > 入学志望の方へ > 空の日のご案内

WWW サイト内

入学志望の方へ

空の日のご案内

航空大学校「空の日」一般公開イベントのご案内
 
日時
令和7年10月18日(土) 9:45(開門)
     10:00〜16:00(イベント開催)
     ※一部開始時刻が異なるものがあります。


 ※開門前のご来場、周辺道路での開門待ちはお控えください。
 ※一部事前抽選に当選された方を対象としたイベントがございます。
  事前抽選の申込についてはページ下部「事前抽選の申込について」をご確認ください。

 ※当日抽選のイベントは先着順ではありません。

 
 
 
会場
会場:航空大学校
住所:宮崎県宮崎市大字赤江字飛江田652番地2
地図:https://www.kouku-dai.ac.jp/08_access/index.html
※駐車場が満車の場合は、舗装されていないグラウンドに駐車いただきますので、予めご了承ください。
 
イベントマップおよびスケジュール

イベントマップスケジュールクリックで拡大します
PDFファイルはこちら
 
イベント
<注意事項>
【対象】参加対象に制限を設けている場合に記載しています。
【定員】参加人数に上限を設けている場合に記載しています。
【実施時間】イベントにコマ割りがある場合に記載しております。
      記載がない場合は終日行っております。
※事前抽選を行うイベントについては、【事前抽選制】と記載しております。
※当日抽選を行うイベントは、【当日抽選制】と記載しております。抽選会場は総合案内所です。
 
@ 訓練機展示 10:00〜16:00  
  普段入れない空港敷地内にSR22、DA42、HA420を展示します。
 間近での写真撮影が可能です!(都合により展示できない場合がございます)
 
 
ASR22 FTD(飛行訓練装置)体験 
【当日抽選】申込、抽選及び当選発表は総合案内所で行います。
◎午前の部
9:45〜10:15
 申込受付
 
10:30
 当選発表
◎午後の部
12:00〜12:15
 申込受付
 
12:30
 当選発表
 
 
【実施時間】11:00〜12:45 13:00〜16:00
【対象】中学生以上
【定員】40名
 【シーラス式SR22型】 FTD(FTD局舎) 
訓練で使用しているシミュレーターの体験ができます。
 
 
B 紙飛行機コンテスト 10:00〜11:30 13:00〜14:30 
 紙飛行機を作って飛ばし、その滞空時間を競います。グループに分けて実施します。
 
 
 
C 教材室展示  10:00〜12:00 13:00〜15:00
飛行機やエンジンの教材をご覧になれます。また教材飛行機に試乗していただけます。
 
 
D 模擬授業  10:00〜12:00 13:00〜15:00
操縦教官2名(国際線経験パイロット、元ブルーインパルス経験パイロット)が、授業を行います。
【定員】各時間25名(合計50名)
  ※参加者多数の場合は別室で授業の模様をご覧いただく場合があります。
   あらかじめご了承ください。
 
 
E 受験相談ブース 10:00〜16:00 
 受験に関する相談をお受けし、受験担当者と在校生からアドバイスさせていただきます。
将来受験をお考えの方は、是非おこし下さい。
 
 

F A36FTD(飛行訓練装置)体験 

【当日抽選】申込、抽選及び当選発表は総合案内所で行います
◎午前の部
9:45〜10:15
 申込受付
10:30
 当選発表
◎午後の部
12:00〜12:15
 申込受付
12:30
 当選発表
 
【実施時間】11:00〜13:00、13:00〜16:00
 以前に、訓練で使用していたFTDの体験ができます。
【対象】
 年齢制限なし
【定員】
 30名、1回10分
 
 
GPCシミュレータチェック 10:00〜16:00 【事前抽選制】
 パソコンを使用したフライトシミュレータにより、パイロット教官がパイロット適性検査を行います。
【対象】
 小学生以下
【定員】

 72名、1回10分

 
 
 
H教育施設見学(運航管理局舎) 10:00〜12:00、13:00〜16:00
 運航管理局舎(航空大学校の管制塔)を一般開放します。
 訓練機との通信を行う部屋から、宮崎空港を見ることができます。
 ※3階へ移動する階段が急です。ご注意ください。
 
 
I機体作動展示
11:00〜11:30、14:00〜14:30、15:00〜15:30
小型飛行機のライト点灯など作動しているところをご覧いただけます。
 
J航空グッズ販売(JGAS社) 10:00〜15:00
 
Kキッチンカー 10:00〜16:00(ラストオーダー15:40)
 
事前抽選の申込について】
事前抽選を行うイベントの申込を御希望される方は、以下の事項を記載の上、応募フォームからご応募ください。
 
【記載事項】
 ・参加者の氏名、年齢
 ・同行者の氏名(保護者の方の同伴が必要となります。同行者は1名でお願いいたします。)
 ・参加人数(本人含む)
 ・お住まいの都道府県
 ・連絡先(メールアドレス及び電話番号)
 
 
【応募期限】
 令和7年10月10日(金)12:00迄にお申し込みください。
 
【当選時のお知らせ方法】
 当選者のみに、お申し込み頂いたメールアドレスに当選のお知らせを送付いたします。
 ・当日、氏名を確認できるもの(免許証等)及び当選のお知らせメールをご提示頂きます。
 ・ご希望されたイベントへの参加時間については、当選時にお知らせします。
 
 
空の日とは
 我が国の航空は、昭和27年(1952年)の民間航空再開以来半世紀の間に目覚ましい発展を遂げ、今や皆様の生活になくてはならない交通機関となっております。民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)、より多くの皆様に航空に対するご理解と関心を高めていただくとの趣旨により、9月20日に「空の日」が設けられました。
 
 
お問い合わせ
航空大学校 総務課(TEL:0985-51-1211)
09:00〜17:00の平日
 
その他

イベントマップ・スケジュールをご覧になるためには、Acrobat Reader が必要です。インストールされていない場合は、下記よりダウンロードして下さい。 

 

アドビのページへ移動